発送(一覧)

画面

発送(一覧)画面

操作

* 未発送データの一覧

1.未発送検索ボタンをクリックします。

2.一覧項目の項目名をクリックするとその項目で並べ替えます。

3.EXCEL出力ボタンをクリックすると、『Microsoft Excel』を起動し表示内容を取り込みます。

* 発送済データの一覧

1.発送済検索ボタンをクリックします。

2.一覧項目の項目名をクリックするとその項目で並べ替えます。

3.EXCEL出力ボタンをクリックすると、『Microsoft Excel』を起動し表示内容を取り込みます。

* 発送データの新規登録

1.一覧より登録対象データを選択します。

2.登録ボタンをクリックします。

3.発送(入力)画面が開きます。

* 発送データの変更

1.一覧より変更対象データを選択します。

2.変更ボタンをクリックします。

3.発送(入力)画面が開きます。

* 発送データの取消

1.一覧より取消対象データを選択します。

2.取消ボタンをクリックします。

3.発送(入力)画面が開きます。

項目

* 発送方法

対象データの発送方法が表示されます。

* 入金方法

対象データの入金方法が表示されます。

* 落札者ID

落札者IDが表示されます。

* 落札者氏名

対象データの落札者氏名が表示されます。

* 発送先氏名

対象データの発送先氏名が表示されます。別発送先がない場合は落札者氏名が表示されます。

* 状態

対象データの状態が表示されます。

* 代表No

対象データの代表Noが表示されます。

* オークションサイト

対象データのオークションサイトが表示されます。

* 条件確認日

対象データの取引条件確認日が表示されます。

* 入金日

対象データの入金日が表示されます。

* 発送日

対象データの発送日が表示されます。

* タイトル

対象データのタイトルが表示されます。

* 落札価格計

対象データの落札価格計が表示されます。

* 送料

対象データの送料が表示されます。

* その他費用1

※項目名は環境設定で入力されたその他費用1項目名が表示されます。
対象データのその他費用1が表示されます。

* その他費用2

※項目名は環境設定で入力されたその他費用2項目名が表示されます。
対象データのその他費用2が表示されます。

* 発送先郵便番号

対象データの発送先郵便番号が表示されます。別発送先がない場合は落札者郵便番号が表示されます。

* 発送先住所1

対象データの発送先住所1が表示されます。別発送先がない場合は落札者住所1が表示されます。

* 発送先住所2

対象データの発送先住所2が表示されます。別発送先がない場合は落札者住所2が表示されます。

* 発送先電話番号1

対象データの発送先電話番号1が表示されます。別発送先がない場合は落札者電話番号1が表示されます。

* 配達指定日

対象データの配達指定日が表示されます。

* 配達指定時間帯

対象データの配達指定時間帯が表示されます。

* 備考

未発送検索した場合、対象データの備考(入金入力時)または備考(取引条件確認時)が表示されます。

発送済検索した場合、対象データの備考(発送入力時)が表示されます。

ボタン

* 未発送検索ボタン

現在、未発送のデータを一覧表示します。

* 発送済検索ボタン

現在、発送済みのデータを一覧表示します。

* 登録ボタン

発送データを新規で登録するときにクリックします。

* 変更ボタン

発送データに変更を加えるときにクリックします。

* 取消ボタン

発送データを取り消すときにクリックします。

* EXCEL出力ボタン

一覧にデータが表示されている状態でこのボタンをクリックすると、表示されている内容を『Microsoft Excel』に出力します。

* 閉じるボタン

この画面を閉じます。


[目次] [操作] [機能と画面] [用語集]